スマホのサービス・プラン

SMSの進化版「+メッセージ」が開始 iPhone / iPadはまもなく対応

昨日(5月9日)からドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの3社による新しいメッセージサービス「+メッセージ(プラスメッセージ)」の提供が開始されています。

Android 4.4以上、iOS 9.0以上を搭載したドコモ、au、ソフトバンクのスマートフォン、タブレットが対象ですが、今のところAndroid端末のみで利用できます。iPhone、iPadについては準備が整い次第提供する予定とされています。

導入方法

+メッセージはSMS(ショートメッセージサービス)の後継にあたる機能です。3社から2018年5月以降に発売される機種にはすべて+メッセージアプリがインストールされ、利用できる状態で出荷されます。

これまでに発売された機種で使う場合、+メッセージアプリを新しくインストールする必要があります。ドコモの場合は新規でインストールし、auの場合は「SMS(Cメール)」アプリをアップデート、ソフトバンクの場合は「SoftBankメール」をアップデートします。

iPhone / iPadは携帯電話会社を問わず+メッセージアプリを新規にインストールする形になります。

料金

月額料金はありません。LINEなどと同じようにパケット通信料のみかかります。つまりデータ定額プランの料金内に収まり、SMSのように1通幾らの形で別途請求されることはありません。

使いどころ

+メッセージはSMSと同じように電話番号のみを使ってメッセージを送受信するサービスです。Eメールでは相手のメールアドレス、LINEやFacebookメッセンジャーでは相手のIDが必要ですが、+メッセージは相手の電話番号さえ知っていれば会話を開始できます。

すでにLINEなどでつながっている相手とわざわざ+メッセージに乗り換えて会話する必要はありませんが、例えば子供が新しく通い始める習い事の先生や、商談で数回合う予定の仕事相手などなら、アドレスやIDを交換するまでもなく簡単にやりとりができるので便利です。

この時ポイントとなるのは、相手が電話番号を教えるに値する人物かどうかです。+メッセージでは逆に個人情報として重要度の高い電話番号を相手に教える必要がありますから、そういった意味での気軽さはLINEやEメールなどに劣ります。

会員登録が面倒だったり使い方がよくわからなかったりしてLINEなどの高機能なメッセージサービスを遠ざけてきた人にとっても+メッセージは有用だと思います。+メッセージは会員登録が不要で、携帯電話の標準機能としてシンプルに使うことができます。

+メッセージアプリはSMSの送受信も可能

+メッセージアプリはSMSの送受信にも対応していて、SMSと+メッセージを1つのアプリで両方扱えます。ISPサービスに未加入の状態でもSMSは届きますし、送信モードを切り替えることであえてSMSで送信することもできます。

また、+メッセージはまだ始まったばかりのサービスなので導入できていないユーザーも多いです。+メッセージが送れない相手に対しては自動的にSMSでの送信が選択されます。+メッセージへの招待も可能です。

相手が+メッセージに対応しているかどうかは、+メッセージアプリの連絡先一覧に表示されるアイコン(名前の右側)で判断できます。

MVNOには今のところ非対応

ゆくゆくはMVNOにも対応するとされていますが、現時点ではMVNOの通信契約や端末で+メッセージを使うことはできません。MVNOを利用する人は年々増えていて無視できる規模ではなくなってきているため、早期の対応を期待したいです。

SMSから超進化

+メッセージはSMSの後継として標準化が進められている「RCS(Rich Communication Services)」に準拠したサービスです。SMSが抱えていた弱点がいくつも解消されています。

まず送信可能な文字数が大幅に増えました。最大で全角2,730文字(他社宛)まで送信できるので、Eメールのように長文のメッセージも送れます。

そして対応するメディアが拡大し、写真や動画はもちろん、スタンプや手書きメモ、音声メッセージ、連絡先、PDAなどの各種ファイル、現在地などの位置情報も扱えるようになりました。

グループメッセージにも対応しています。会話中にほかのメンバーを追加することで複数人を交えての会話が楽しめます。

スタンプは増やすことも可

スタンプは+メッセージの専用のものがあらかじめ160個ほどインストールされています。追加することも可能で、マイページからスタンプストアにアクセスすることでダウンロードできます。

ストアには今のところ無料のものが500個ほど用意されています。期間限定のものもありますし、今後は有料での提供も行われるようになるはずです。

「既読・未読」はオンオフできる

ほかのメッセージサービスと同じように+メッセージにも相手がメッセージを読んだかどうかが分かるように「既読・未読」を表示する機能があります。

+メッセージはこの機能をオフにすることができ、メッセージを読んでも相手に知らせないように変更できます。こうすることで「既読スルー」で相手に良くない印象を与えてしまうことを回避できます。

一方で、自分が送ったメッセージが相手に確実に届いたかどうかを知ることができる「送達確認」という機能もあります。これはSMSがもともと持っていた機能で、相手が読んだか読んでいないかに関わらず、メッセージが正常に届いた時点でチェックが表示されるようになっています。仮に相手が既読・未読機能をオフにしていたとしても安心できます。

差出人が不明のメッセージはすぐに分かる

電話番号のみで送受信できるということは、悪意がある・ないに関わらず、知らない相手から突然メッセージが届くことも考えられます。

+メッセージには「連絡先未登録者をフィルタリング」という機能が用意されていて、これをオンにすることで、自分の連絡先に登録がない相手からのメッセージを簡単に判別できます。

このほかブロック機能など、迷惑メッセージに対応するための機能がいくつか用意されています。