docomo アップデート情報

ドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」と「dtab 01」に不具合を改善するためのアップデートを配信開始

aquosphone_zeta_sh-06e

ドコモは3月31日、シャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」、およびファーウェイ製タブレット端末「dtab 01」に対し、不具合を改善するためのソフトウェアアップデートの配信を開始しました。

AQUOS PHONE ZETA SH-06Eでは、正常に読取可能なmicroSDカードを挿入しても通知バーに「microSDカードが予期せず取り外されました」と繰り返し表示される場合がある不具合が改善されます。

dtab 01では、動画再生中にスリープモードを設定した場合、スリープモード解除後に動画が正常に再生できない場合がある不具合が改善されます。

2機種とも、上記の他により快適にするための更新や一部仕様変更が含まれています。

機種ごとのアップデート方法や注意事項、アップデート後のソフトウェアバージョン(ビルド番号)などの詳細は、ドコモ公式ページで確認できます。

公式案内