愛知県刈谷市にある全21校の小中学校が保護者と連携し、生徒・児童に午後9時以降、スマートフォンや携帯電話を使わせない試みを4月から始めるそうです。
刈谷市教委や市内の小中高校、警察などで構成された「市児童生徒愛護会」が発案。LINEなどを使ったトラブルやいじめ、生活習慣の乱れを回避するための措置として、以下3点を学校やPTAらに求めたとのこと。
- 必要のないスマホや携帯電話を持たせない
- 契約時には親子で使用に関する約束を決め、有害サイトの閲覧を制限する「フィルタリング」のサービスを受ける
- 午後9時以降は親が預かる
一見堅すぎる規則のように思いますが、Engadget Japaneseの取材によればこの取り組みに強制力はなく、「禁止」とすることで学校や保護者が子どものスマートフォン・携帯電話の問題に取り組みやすくするためのものだということです。