Android

Motorola、米Verizon向けAndroidスマートフォン「DROID MAXX」「DROID ULTRA」「DROID MINI」を発表

droid_maxx

Motorolaが米キャリアVerizon向けにAndroidスマートフォン3機種を発表しました。

発表されたのはDROIDシリーズの新機種となる「DROID MAXX」「DROID ULTRA」「DROID MINI」の3機種。

3機種に共通の仕様は、Android4.2.2(Jelly Bean)、1.7GHzデュアルコアCPU、2GBメモリー、背面1,000万画素/前面200万画素カメラを搭載し、LTEに対応していること。本体の外装にはMotorolaおなじみのケブラーファイバーを採用し薄さと強度を両立しています。

特徴的なのは「Motorola X8」と呼ばれる独自の新型プロセッサを搭載していることです。このプロセッサには1.7GHzデュアルコアCPUと4コアGPU、それにユニークプロセッサとして「Natural language(自然言語)プロセッサ」と「Contextual computingプロセッサ」を加えた計8コアが内蔵されています。

2基のユニークプロセッサにより、端末がスリープの状態でも音声操作が可能な「Touchless Control」、スリープ状態から端末を2度振るとカメラアプリを起動する「Quick Capture」、スリープ中に画面の一部で着信や新着メールをお知らせする「Active Display」といったユニークな機能を低い消費電力で実現しています。これら機能は8月1日の発表が見込まれている「Moto X」にも搭載される見込みで、もしかすると同機種にも同じプロセッサを採用しているのかもしれません。

「DROID MAXX」は5インチHDディスプレイ、16GBストレージ2,130mAhバッテリーなど搭載するスタンダードな製品。これに対し「DROID ULTRA」は「DROID MAXX」をよりタフな仕様にしたモデルで、ストレージが32GBに倍増、バッテリー容量も3,500mAhに強化されています。本体の厚さと重さは増します。

「DROID MINI」は名前からも分かるように「DROID MAXX」を小型にしたモデルです。4.3インチHDディスプレイを搭載し、本体サイズは61.3×121.25mmと、DROID MAXXよりもひと回り小さくなります。バッテリー容量が2,000mAhに微減する以外は他の仕様はMAXXと同じです。

価格は長期契約込みで「DROID MAXX」が199.99ドル、「DROID ULTRA」が299.99ドル、「DROID MINI」が99.99ドル。すでに予約受付が開始されており、8月20日に発売されます。

スペック

DROID MAXX

  • 本体サイズ:71.2×137.5×7.18mm
  • 重さ:137g
  • ディスプレイ:5.0インチ HD(1280×720)
  • OS:Android4.2.2(Jelly Bean)
  • CPU:1.7GHzデュアルコア(Motorola X8)
  • RAM:2GB
  • ROM:16GB
  • 外部メモリー:非対応
  • カメラ:背面1,000万画素、前面200万画素
  • バッテリー容量:2,130mAh

DROID URLTA

  • 本体サイズ:71.2×137.5×8.5mm
  • 重さ:167g
  • ディスプレイ:5.0インチ HD(1280×720)
  • OS:Android4.2.2(Jelly Bean)
  • CPU:1.7GHzデュアルコア(Motorola X8)
  • RAM:2GB
  • ROM:32GB
  • 外部メモリー:非対応
  • カメラ:背面1,000万画素、前面200万画素
  • バッテリー容量:3,500mAh

DROID MINI

  • 本体サイズ:61.3×121.25×8.9mm
  • 重さ:130g
  • ディスプレイ:4.3インチ HD(1280×720)
  • OS:Android4.2(Jelly Bean)
  • CPU:1.7GHzデュアルコア(Motorola X8)
  • RAM:2GB
  • ROM:16GB
  • 外部メモリー:非対応
  • カメラ:背面1,000万画素、前面200万画素
  • バッテリー容量:2,000mAh

情報元:Motorola