Android

未発表Xperia「LT30」の情報が徐々に明るみに出る、フラグシップ級モデルか

 

ソニーモバイルの未発表端末「LT30p」がAnTuTuベンチマークの測定結果データベースに登場しました。記録から、Android4.0.4 ICSやSnapdragon S4を搭載していることが判明しています。

また同時期に、ソニーモバイルが「LT30p/a/at」のUserAgentProfileを公開しています。これによるとLT30は、1280×720HDディスプレイやSnapdragon MSM8960(S4)を搭載し、Bluetooth3.1に対応するようです。ディスプレイサイズは不明ですが、モデル名が「LT」から始まっているので、Xperia S/NX、acro HDなどと同様、大型ディスプレイを搭載するモデルであると推測できます。

情報元のBlog of Mobile!!によれば、LT30はコードネーム「Mint」で知られる端末に該当するそうです。Mintといえば以前リークされた未発表Xperiaのコードネーム一覧表でひときわ高い価格を示していたモデルであり、当時からフラグシップ級のハイスペック機だと期待されていました。資料には、発売時期が9月と記載されています。

整理するとLT30とは以下のような特徴を持った端末になります。

  • 開発コードネーム:Mint
  • モデル名:LT30p/a/at(LT30mも存在するらしい)
  • ディスプレイ:大型 HD(1280×720)
  • OS:Android4.0 Ice Cream Sandwich
  • SoC:Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960
  • タイプ:フルタッチ式
  • デザイン:Xperia ionと似たデザインになるらしい
  • 発売時期:9月

情報元:AnTuTu、SonyMobile(1,2,3)、Blog of Mobile!!