2018年11月14日にYouTubeの有料サービス「YouTube Premium」が日本でも開始されました。また併せて「YouTube Music」という新しい音楽サービスも開始されています。
この記事では内容が少し複雑で混乱しがちなこれらのサービスについて、それぞれのサービス内容や料金、おすすめの申し込み方法などを分かりやすく解説します。
YouTube Musicを理解する
最初にYouTube Musicを理解してしまうのがスマートです。
YouTube Musicは通常のYouTubeから音楽関連の動画だけを抜き出してひとつのサービスとしてまとめたものです。通常のYouTubeでもプロモーションビデオ等で音楽を楽しむことはできますが、YouTube Musicでは音楽関連の動画のみが表示されることに加えて検索も音楽向けの形式となっているので、目的の曲やアーティストを探しやすくなっています。また再生履歴などをもとにしたおすすめ曲を一覧表示してくれる機能もあります。
YouTube Musicは無料で使えます。スマホやタブレットでは専用アプリ(Android/iOS対応)を利用し、PCからはウェブ版を使うのが基本的な使い方です。
オフライン再生などが可能になる「YouTube Music Premium」
YouTube Musicを完全なる音楽サービスに変身させてしまうのが「YouTube Music Premium」という名前の有料プランです。
YouTube Musicでは通常のYouTubeと同じようにコンテンツに混じって広告が表示されるのですが、YouTube Music Premiumに申し込むと広告表示が消えます。
さらに、一般的な音楽サービスと同じように「バックグラウンド再生」と「オフライン再生」も使えるようになるので、まるでSpotifyやLINE MUSIC、Apple Musicのような専門の音楽サービスのように音楽を楽しむことができるようになります。
YouTubeにはライブ映像やお蔵入り曲など通常の音楽サービスでは扱われていないような珍しい作品が投稿されることもあります。これらをお気に入りのプレイリストに入れていつでも気軽に聴けるというのは他の音楽サービスには無い、唯一無二の強みです。
- バックグラウンド再生
- 動画の音声をバックグラウンドで再生させ続ける機能。他のアプリを開いたりスマートフォンをスリープにしても曲が停止してしまわない。
- オフライン再生
- あらかじめ動画ファイルをスマートフォンにダウンロードしておいて好きな時に視聴できる機能。家(Wi-Fi)でダウンロードしておけば外出時でもデータ通信量を消費せずに視聴できる。電波の来ていない場所での再生も可能となる。
Google Play Musicとの関係
Googleが提供している音楽サービスに「Google Play Music」というものがあります。月額定額で聴き放題になる音楽サービスですが、YouTube Music Premiumに申し込むとGoogle Play Musicのサービスも利用できるようになります。逆にGoogle Play Musicに申し込むとYouTube Music Premiumのサービスも利用できるので、もしすでにGoogle Play Musicを利用しているのなら、追加料金や追加の手続きなしでYouTube Music Premiumが使えます。
ミュージック動画以外も対象のYouTube Premium
次にYouTube Premiumについてチェックしていきましょう。
YouTube PremiumはYouTubeの機能強化版と言えます。毎月料金を支払うことで広告が表示されなくなり、バックグラウンド再生、オフライン再生も利用できるようになります。また、YouTubeのオリジナルコンテンツである「YouTube Originals」が視聴できるようになります。
YouTube PremiumはYouTube Music Premiumのサービスを内包します。ミュージック関連の動画のみが対象のYouTube Music Premiumに対してYouTube PremiumはYouTubeに投稿されたすべての動画を対象に広告非表示等の特典が適用されるので、実質YouTube Music Premiumの上位版ということになります。
AndroidとiOSで異なる料金
具体的な料金についてここまで触れなかったのは、YouTube Premium / YouTube Music Premiumの料金形態が少し特殊で分かりにくいからです。どう特殊なのかというと、WEBまたはAndroid版アプリから申し込んだ場合と、iOS版アプリから申し込んだ場合とで料金が異なるんですね。
YouTube PremiumはWEB / Androidアプリから申し込んだ場合、月額1,180円(税込)です。これがiOSアプリから申し込むと月額1,550円(税込)に跳ね上がります。ではiOS端末でウェブブラウザを使ってWEB申し込みした場合どうなるのかというと、月額1,180円で済みます。
これと同じように、YouTube Music PremiumはWEB / Androidアプリから申し込んだ場合は月額980円(税込)で、iOSアプリから申し込むと月額1,280円(税込)となります。
なぜiOS版アプリから申し込むと料金が高くなるのかというと、GoogleがAppleに支払うApp Store手数料分を上乗せする必要があるからです。
WEB申込みで損を回避
Android搭載端末やPC(ウェブ)から申し込む場合はこの説明に目を通す必要はありません。どのように申し込んでも同じ料金で利用できます。通常通りYouTubeアプリやウェブブラウザから申し込んでください。
iOS端末から申し込む場合、どこから申し込むかによって料金がかなり違ってきますから、次の手順を踏んでWEB申し込みすることをおすすめします。
手順
- iPhone / iPadでSafari等のブラウザアプリを開き、「YouTube Premium」で検索
- YouTube Premiumの公式ページにアクセスする
- 「使ってみる(無料)」ボタンをタップする
- Googleにログインする
- 「YOUTUBE PREMIUMを購入」ボタンをタップする
- 支払い情報を入力して「購入」ボタンをタップする
以上でWEBからの申し込みが完了します。アプリ内課金はできないのでクレジットカード等でGoogleに直接支払う形になることだけ留意しておきましょう。
ファミリープランも検討したい
YouTube PremiumとYouTube Music Premiumには家族6人のアカウントで広告非表示等の特典が受けられる「ファミリープラン」が用意されています。YouTube Premiumは個人プランの料金に600円、YouTube Music Premiumは500円を上乗せすると家族の他の人とも特典を享受できるようになります。
3か月間の無料トライアル
YouTube Premium、YouTube Music Premiumはともに3か月間の無料トライアルが実施されています。申し込むと3か月間は無料で有料特典のすべてを体験することができます。
期間終了後は自動的に課金が発生するので、継続したくない場合は忘れずに申し込みの解除を行うようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。YouTube Musicは普段あまり音楽を聞かない人にとってはそれほど重要なサービスではないかもしれませんが、YouTube Premiumの方は煩わしい広告表示をなくすことができ、しかも待望のバックグラウンド再生、オフライン再生が使えるということで、YouTubeの利用の幅を大きく広げることができる大変有意義な有料プランです。
私はGoogle Play Musicをこれまで定期購入していましたので、あと200円上乗せするだけでYouTube Premiumが利用できるということもあり、早速YouTube Premiumに申し込みました。広告非表示とバックグラウンド再生の2つは特に効果が大きく、これまでYouTubeを利用していて感じていたストレスをまるで感じなくなりました。
複数のサービスが登場したうえに各サービスが入れ子状になっていているのでサービス内容の違いや料金の仕組みがとても分かりにくいものとなっています。できるだけ正確に理解したうえで申し込みたいですね。