Googleが安否確認アプリ「あんしん連絡先」のiOS版をリリースしました。Android版アプリもバージョンアップし、機能が追加されました。
「あんしん連絡先」は、家族などの大切な人と自分とで位置情報を直接共有できる、個人の安否確認用アプリです。昨年12月にAndroid版アプリがリリースされ、今回、iOS版がリリースされたことにより、共有相手がiPhoneでもAndroid端末でも、種類を問わず、連絡が取りあえるようになりました。
このアプリでできることは、自分の位置情報や状況を、家族や親しい友人に知ってもらうことです。
使い方としては、まず家族や友人を「あんしん連絡先」として登録します。すると登録した相手のアプリにこちらのステータスが表示されるようになります。
相手がこちらの居場所を知りたいと思ったとき、こちらに対して位置情報をリクエストしてもらいます。するとこちらには通話時の着信音が鳴り、リクエストを許可するか否かを選択するダイアログが表示されます。
リクエストを許可するか、あるいは一定時間応答しない(できなかった)場合、こちらの現在地が相手に送信されます(リクエストを拒否することも可)。相手はこちらのスマートフォンの操作状況や現在地などから、こちらの安否を確認することができます。こちらがオフラインの場合や電池切れの場合でも機能します。
現在地はGoogleマップアプリと連動するので、相手は経路検索やナビを使って容易に自分がいる場所までたどり着くことができます。
相手からリクエストを受けた時だけでなく、自ら現在地を発信する機能や、相手に状況を知らせるメッセージを送信する機能も備わっています。
今回、バージョンアップによってAndroid版にいくつかの新機能が追加されました(iOS版はこれらの機能が追加された状態でリリースされています)。
まず、リクエストを受けたとき、どのくらいの間応答できなければ位置情報を自動送信するかの設定ができるようになりました。これまでは5分で標準設定されていましたが、即時から最長1時間まで、自由に設定できます。
次に、電話番号から「あんしん連絡先」に登録できるようになりました。これまではメールアドレスのみでした。電話番号を入力すると、相手に登録招待のSMSが送信され、相手が承認すると、あんしん登録先として登録されます。
多言語対応も行われました。9つの言語が追加され、日本語を含む25か国語で使うことができるようになりました。
※2017年7月26日修正:本文をより詳細な内容に書き換えました。