アクセサリー レビュー

ワンプッシュで日用品を買い足しできる「アマゾンダッシュボタン」を購入。セットアップの手順説明&使った感想

12月5日に日本でも発売となった「Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン、以下ダッシュボタン)」を購入し、使ってみましたので、使い方の説明や感想を記します。

ダッシュボタン概要

ダッシュボタンは、ネット通販サイトのアマゾンが有料会員サービス「アマゾンプライム」の会員向けに提供する小型のIoT端末です。Wi-Fiに対応していて、表面にあるボタンをプッシュすると、あらかじめ登録しておいた商品をアマゾンに即時注文できます。

ダッシュボタンは小型で、Wi-Fiのエリア内であればどこでも設置できるので、たとえば洗濯機に設置しておいて洗剤のストックが切れそうなタイミングでボタンを押せば、1~2日でアマゾンから洗剤が送られてきて、簡単にストックを補充できます。

注文できる商品

注文できる商品は、ティッシュやトイレットペーパーなどの日用品、飲料水やインスタントコーヒーなどの食品、それにベビー用品、ペットフードまであります。いまのところ商品ラインアップは多いとは言えませんが、今後メジャーなブランドを中心に対応商品が増えていく見込みです。

ダッシュボタンのラインアップ

ダッシュボタンはエリエール、アタック、ファブリーズ、JOYなどブランドごとに40種類がラインアップされています。欲しい商品を注文できるダッシュボタンを選んで購入することになります。

価格

ダッシュボタン本体は実質0円で入手できます。ダッシュボタン購入時に税込500円がかかるのですが、ダッシュボタンを通じて商品を注文すると、初回注文の商品代金から500円が差し引かれるようになっています。

商品の価格はアマゾンの通常価格と同じです。送料は基本かかりません。ただし、セットアップ画面には「配送料が加算される場合がある」との記載もあり、商品によっては送料が発生するものもあるのかもしれません。

開封~外観紹介

imgp7137_r

今回はエリエールのダッシュボタンを購入してみました。

imgp7148_r

同梱品はダッシュボタン本体と、取り付け用フック(本体に装着済み)、それに取説類です。

imgp7158_r

裏面には粘着テープが付いているので、戸棚などにも取り付けられます。もちろん取り付け用フックを使って何かにぶら下げてもOKです。

imgp7161_r

取り付け用フックは本体から簡単に取り外せます。

(2016年12月9日追記)
ダッシュボタンには単4電池が内蔵されていますが、ユーザー自身による電池交換はできない仕様となっています。1,000回くらいまでは使えるようですが、もしも動作に問題が出てきたらカスタマーサポートに連絡すれば対応(電池交換)してもらえるそうです。

ダッシュボタンの大きさは取付用フック非装着時で、250×600×160mm、重さは26gです。

セットアップ方法

screenshot_20161207-144211

ダッシュボタンのセットアップはAndroid/iOS向けの「Amazon ショッピングアプリ」から行います。

screenshot_20161207-144425

アプリをインストールしてアカウントにサインインしたら、メニューから「アカウントサービス」に入り、「Dash端末」の項目の「新しい端末をセットアップ」を選択します。

screenshot_20161207-144447

セットアップにはWi-Fiのパスワードが必要になるので、手元に用意しておきます。大抵の場合、Wi-Fiのパスワードはルーターの裏側に記載されています。

screenshot_20161207-144456

ダッシュボタンを長押しし、青いランプが点滅しはじめたらアプリ上で「接続」をタップします。

screenshot_20161207-144635

Wi-Fiのパスワードを入力し、ダッシュボタンをWi-Fiネットワークに接続させます。

screenshot_20161207-144735

接続が終わるとダッシュボタンに登録する商品を選択できます。登録できるのは1つのダッシュボタンにつき1つの商品だけです。また、個数の指定はできません。登録商品の変更はいつでも可能です。

screenshot_20161207-144837

セットアップが完了しました。

imgp7193_r

あとは日用品をストックしてある棚なり倉庫なりにダッシュボタンを取り付ければ準備OKです。ストックを補充したいときにポチっとやりましょう。

注文する

imgp7201_r

この写真では分かりにくいと思うのですが、ボタンを押すと白色の光が点滅し、注文が完了すると緑色の光に切り替わります。赤い光が点滅するとエラーで注文ができなかったということになります。

screenshot_20161207-145536

注文が完了すると、アプリには注文の通知が届きます。

screenshot_20161207-145608

通知をタップすれば配送ステータスを確認できます。注文した時間帯にもよりますが、基本翌日には届けてくれるようです。

価格に大きな変動があると通知される

通常の商品と同じく価格は日々変動します。ダッシュボタンを通じて商品を購入する時は価格のチェックができない(しない)ので、大きく値上げされると困ってしまうのですが、一応はセットアップ時から10%超の価格の変動があった場合には通知されるようになっています。

重複注文は防げる

デフォルトで重複注文を防止する機能がオンになっています。一度注文をするとボタンを何度押しても商品が到着するまで追加の注文は行われません。興味津々な子どもとかおじいちゃんとかにポチポチやられて何個も届いてしまったという状況にはならないので安心です。

注文はいつも1個だけ

注文個数の指定ができないので、1回の注文で商品1個しか届きません。重複注文防止の機能をオフにすれば押した回数だけ注文できるのですが、複数人で暮らしている場合にはいちいち設定を切り替える必要があり、この方法では厳しいものがあります。

雑感

ストック切れを防止するにはとっておきのアイテムだと思います。特に物忘れが激しい私などは、買い物に行っても大事なものを買い忘れて爆発しそうになるようなことも今後は少なくなるでしょう。

1つのダッシュボタンに登録できる商品は1つだけなので、ダッシュボタンで購入したい商品の数だけダッシュボタンが必要になります。実質無料なのでお金の負担はありませんが、あまりに多いと都度セットアップしたり、どれが何用のボタンかなどの管理は結構大変だと思います。

価格の変動については一応は通知も来るし、あまり気になりません。一番不便に感じるのはやっぱり注文個数の設定ができないことでしょうか。このところヤマト(アマゾンの配送を請け負っている)も大変そうなので、ティッシュとかトイレットペーパーを1個だけ何度も届けさせたら怒られてしまいそうです。「○個パック」のようなまとめ買い用のラインアップをもっと充実させてもらうか、あるいは注文個数の設定ができるようになると良いですね。

Amazon Dash Button お気に入りの商品をワンプッシュで
http://amzn.to/2h6rbav