ドコモの「Xperia Z5 SO-01H」を購入しましたので、開封の様子や付属品、本体外観などをレポートします。
まずはおさらいですが、本機種はドコモが10月29日に発売したソニーモバイル製の新型Androidスマートフォンです。Z5シリーズにはほかにZ5 CompactとZ5 Premiumがありますが、「Xperia Z5」はZ2から続く5.2インチサイズのディスプレイを搭載するオーソドックスなモデルです。
Z5シリーズの主な特徴としては、世界最速のわずか0.3秒での高速オートフォーカスや、5倍までの無劣化デジタルズーム、Xperiaシリーズ初の指紋センサーなどがあります。またデザインにも多少変化があり、「フロストガラス」と呼ばれるくもりガラスのような質感の素材が本体背面に初めて採用されました。本体カラーのバリエーションには、ホワイト、グラファイトブラック、ゴールド、グリーンの4色が用意されています。
このほかの主なスペックは、5.2インチFHD(1920×1080)液晶、Android5.1 Lollipop、最大2GHzオクタコアCPU(Snapdragon 810)、3GB RAM+32GB ROM、2,300万画素/510万画素カメラ、2,900mAhバッテリーなど。通信はPREMIUM 4G(受信225Mbps/送信50Mbps)、Wi-Fi 802.11 ac、Bluetooth4.1、NFCに対応。本体は防水・防塵に対応しています。
今回もドコモ公式の販売サイト「ドコモオンラインショップ」でオンライン購入しました。機種変更だったのですが、10月30日に注文して2日後の11月1日午前に届きました。頭金解除のためにいろいろなオプションに加入する必要がなく、到着も早いので本当に便利です。私のように田舎に住んでいると、予約なしで購入できるところもありがたく感じます。
本記事執筆時点で販売価格は税込93,312円。機種変更の場合は毎月1,755円が24カ月にわたり利用料金から割引きされていきます。割引きの合計は42,120円。実質51,192円で購入したことになります。送料は無料です。
同梱品はXperia Z5 SO-01H本体、テレビ・モバキャスアンテナケーブル(SO02)、冊子類です。品数が少ないとは言え、とてもコンパクトな化粧箱になりました。縦横が本体とほぼ同じサイズで、高さもかなりローです。
代わり映えしない前面パネル。本体サイズはXperia Z4と縦横が同じ長さで、厚さは0.4mm増しました。また重さも10g増しています。
スピーカーは前面の上下にそれぞれあります。SONYロゴの光沢がちょっと控えめになった気がします。
背面のフロストガラスは見た目が落ち着いていて上品な印象。グラファイトブラックを購入したわけですが、その名のとおり黒鉛のような濃いグレーで質感もマットです。手触りはしっとり、すべすべ。薄い石版を手にしているような感覚です。Xperia Zシリーズのデザインはもうかなり飽きが来ていたので、この素材の見た目や触感は凄く新鮮で楽しめました。使うほどに愛着が湧いてきそうです。指紋があまり目立たないところも良いです。
側面はZ3、Z4と比べて丸みが少なくなりました。きっと電源ボタンの形状が変わったことが、フレームのデザインにも影響を与えたのだと思います。手のひらにエッジがひっかかる感じがして、収まりはかなり悪くなりました。それと、フロストガラスは予想以上に滑ります。持ちかえる時などにわりと神経を使います。久しぶりにリングストラップでも付けようかなと思ったほどです。
電源ボタンは初代Xperia Zから続く丸型のデザインから変更され、長丸型になりました。これまで出っ張っていたものが突然凹んだので操作にかなりの違和感を感じますが、今はとりあえず指紋センサーが目新しくて楽しいので良しとしています。
反対側の側面にはSDカードとSIMカードのスロットがあります。トレー式で、しかもひとつのトレーにSDカードとSIMカードを両方載せるようになっているので、どちらかのカードを頻繁に抜き差しするような場合は面倒に感じるかもしれません。
(2015年11月5日追記)
SIMカードは本体に対して横向きに挿入する形なので、トレーを抜き差しする際に気をつけたほうが良いというアドバイスを読者様よりいただきました。内部に置き去りにしてしまう可能性があるのだと思います。
USBジャックは今作からキャップレス防水になりました。表裏のないUSB Type-Cに対応しなかったのは残念ですが、キャップレスになっただけでも有難いです。ケーブルの抜き差しがかなり楽になりました。
(2015年11月5日修正)
これも読者様からご指摘いただいたのですが、USBジャックがキャップレス防水になったのはZ4からでした。
Xperia Z3との比較
Xperia Z4を持っていないのでZ3との比較になります。左がZ5で右がZ3。Z3の画面が破損しているのは無視してください・・・。
サイズはほぼ同じで、Z5の方が0.1mm薄いだけです。フロントスピーカーの形状が変わりました。Z5のスピーカーの方が格好良いですね。
背面はdocomoロゴが多少違うくらいで他はほとんど同じです。Z5はフロストガラスなので反射や映り込みがかなり少ないです。またカメラ部分に凹凸がなく滑らかです。
上(茶)がZ3で下(黒)がZ5です。Z3は側面に丸みがあり、握りやすさはZ3の方が断然上。それとボリュームボタンもZ3の方が操作しやすかったです。Z5のボリュームボタンは下に行きすぎて、特に右手で持っている時、親指がボタンに届かないので持ち替えを強いられるのが嫌です。
Z5ではクレードル用の端子が無くなりました。なんだかんだでこの端子は後半ほとんど使わなかったので、無くなっても私は困りません。デザイン的にもスッキリして良くなりました。
上側面のデザインや構成は何ひとつ変化なし。
Xperia Z4からですが、USBジャックとストラップホールが下に移動して使いやすくなりました。
いつも情報ありがとうございます。Xperia Z5を購入されたんですね。
ドコモ版のテレビアンテナはNOTTVのモバキャスアンテナを兼務するので、auやSoftBank版よりもアンテナが長くなるのが残念ですね。
因みにUSBジャックがキャップレス防水になったのは今作からではなくXperia Z4からです。
いつも有難うございます。z3のディスプレイが破損してしまって急遽買いました。キャリアによってアンテナの違いもあるのですね。知らなかったです。それとキャップレスについても盛大に勘違いしていました。お恥ずかしい限りです。配置もz4から変わってないようで。z4を使わなかったせいで、違いを把握しきれていませんでした(>_<) あとで修正してみます!!
Xperia Z4もZ5もSIMカードが横刺しなので、トレーを差し込む際にズレないように気を付けた方が良いですよ。
ありがとうございます。これは気をつけたいと思います。記事にも追記しておきます。
いつも楽しく拝読しております。Xperia Z5を購入されたのですね。(事情はどうあれ)最新機種の購入、おめでとうございます。
個人的に、Xperia Z4はアンバサダーイベントでお借りした際にも発熱が酷く、購入の選択肢からは完全に消えていたのですが、Xperia Z5では(CPUは同じながらも)デュアルヒートシンクやチューニングなどで改善が図られているとのことで、気になっておりました。
現在でも名機と名高いXperia Z3からの機種変とのことで、レスポンス・体感温度を含めた全体的な使い心地・バッテリーの持ちなどをを比較するには最適な環境におられると存じますので、後日、その辺りの感想なども記事にしていただけると嬉しいです。ぜひご検討くださいませ。
デュアルヒートシンク(正確にはデュアルヒートパイプ)に関しては、今のところZ5 Premiumに搭載されているようですね。
そのようですね。実はZ5 Premiumも発売日に手元に届く予定なので、何かしらの記事が投稿できると思います。
デュアルヒートパイプが新機構の名称で、ヒートシンクは放熱機構全体を指す言葉でしたでしょうか。失礼しました。
ちなみに、PremiumだけでなくXperia Z5にも採用されているようですよ。
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-heat-issue-dual-pipe-z5-premium-z5-compact
(外部リンク)
そういえばこの情報、同じ内容をどこかのブログで見た気がします。すっかり忘れていました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
実はZ3をケータイ補償を使って交換していまして、その期間比較ができずに悶々としていました。来週にでも雑感を記事にできればと思っています。
今のところ
・アプリの起動・終了やWEBサイトの表示、GoogleMapでの地図の表示など、全体的なレスポンスは向上している。
・体感温度はZ3よりも高いが、それにより特別不都合は感じていない。
・バッテリーの持ちはZ3と同等に感じる。特別良くなった感じはしない。
・カメラの起動に時間がかかることがある。
・カメラのタイムシフトビデオで、撮影後の保存に異常な時間がかかる(毎回)。
・明るさ自動調整ON時、画面がZ3よりも暗く感じる。調整バーMAXでちょうど良い感じ。(手持ちのZ3とZ5ではディスプレイのメーカーが異なる可能性が高いです。同じメーカーのZ3とZ5だと違う評価になるかもしれません)
・指紋認証でのロック解除は、4~5回に1回は認証エラーでやり直しさせられる。
・フロストガラスは滑りやすい。
・スピーカーの穴にホコリやゴミが溜まりやすく、気になる。
こんなことを感じました。まだちゃんとした比較ができておらずあくまで所感です。正直、Z3からなら買い替えなくても良いかなとも思いますが、指紋認証でのロック解除やフロストガラスは新鮮で楽しめると思います。
管理人様
ご返信いただき、ありがとうございました。
カタログスペックではなく、実際に使用されての感想は、とても参考になります。
なるほど…スピーカーの穴にホコリが溜まりやすいのですね(苦笑)
形状からするとZ3の方がホコリの逃げ場が無さそうですが、
Z4から本体端かつ横に細長くなったのが良くないのかもしれませんね。
肝心の性能について、
体感温度は上がっていても、レスポンスは良好との事で、なんだか安心しました。
ただ、カメラの起動に時間が掛かったり、保存に時間が掛かったりというのは困ったものですね。
その辺り、iPhone6シリーズは快適のようですので、カメラ性能を重視する女性も判断に困っていました。
雑感の記事もアップされるとの事で、そちらも楽しみにしております。
スピーカーのゴミは1週間もすればきっと気にならなくなると思います(笑)
全体的なレスポンスは向上しているのですが、安定性はZ3の方が上です。Z5は特に充電やアプリの更新などをしていない通常の状態でも、動作が急にカクつくことがよくあります。たとえばゲーム中。低負荷なはずのパズドラでも、ドロップの動きがモッサリしたりします。
きっと今後のアップデートで改善される問題だとは思います。
この記事を読ませて頂きました。大変参考になり良かったです。
Xperia Z5の主な特徴のことに関して書いている部分でカメラのオートフォーカスが「0.3秒」ではなく「0.03秒」です。