Googleは、8月1日からGoogle+フォトを廃止すると案内しています。
Google+フォトは、Google+のひとつの機能として提供されてきた写真ストレージ機能です。今年5月より新しいサービス「Googleフォト」の提供が開始されたことに伴い、Google+のフォト機能は廃止されます。
Googleのヘルプページには、8月1日を過ぎるとGoogle+フォトアプリは動作しなくなると記されています。まずはAndroid版アプリから終了となり、その後iOS版アプリとWEB版も終了されます。
保存されているデータは終了後も消えることはありませんが、新サービスへ移行することで引き続き写真や動画にアクセスすることが可能となります。モバイルの場合、Google+フォトアプリをアップデートすることで移行が行えます。
仮に新サービスに移行しない場合でも、データエクスポート機能(Google Takeout)を使用することで写真や動画をエクスポート可能です。
アプリダウンロード
(2015年7月23日修正)
本文を一部修正、加筆しました。
情報元:Google