スマホのサービス・プラン

NVIDIA、クラウドゲームサービス「GRIDゲーム・ストリーミング・サービス」を日本国内で提供開始

nvidia_grid_japan

NVIDIAは、クラウドゲームサービス「GRIDゲーム・ストリーミング・サービス」を日本国内で提供開始しました。2015年6月30日まで、SHIELD端末のユーザーは無料で利用できます。

「GRIDゲーム・ストリーミング・サービス」は、NVIDIAのクラウドコンピュータで実行したゲームをストリーミングして手元のSHIELD端末で楽しめるというものです。ハイエンドPC向けの高い処理能力を要求するゲームがモバイル端末でもプレイできたり、ダウンロードが不要なためゲーム開始までに時間がかからないところなどが魅力です。

これまで北米や欧州を中心にサービスが提供されてきましたが、今回東京にデータセンターが新設され、国内でも低遅延で快適なゲーム環境が提供されるようになりました。GRIDで入手できるゲームは現時点で41タイトルあり、毎週新しいゲームが追加されます。

対応端末は、SHIELD HubアプリがインストールされたNVIDIA SHIELDコンソール、ポータブル、またはタブレット。今のところ国内ではSHIELDタブレットのみ販売されています。

サービスの提供開始を記念し、NVIDIA SHIELDタブレットとルーターのセットキャンペーンを実施しています。

キャンペーン情報

情報元:NVIDIA