アプリ

ドコモ、ドコモメールの新しいアプリ連携機能「手描きメール」を提供開始

tegaki_mail

ドコモは、ドコモメールのアプリ連携機能のひとつとして、新たに「手描きメール」の提供を開始しました。

ドコモメールには外部アプリで作成・編集したメール本文や添付ファイルを取り込んでドコモメールで送信する「アプリ連携」機能が備わっていますが、今回提供が開始された連携アプリ「手描きメール」では、手描きのオリジナルイラストやメッセージを簡単に作成し、ドコモメールに受け渡すことができます。

入力はペンの色や太さの選択のほか、描いた絵や文字の回転、拡大・縮小、移動ができます。また、撮影した写真や画像、テンプレートを背景に設定し、その上に絵や文字を書き入れてよりリッチなイラストを作成することもできます。

利用するには、ドコモメールアプリの新規作成画面の「アプリ」ボタンをタップし、「もっと他のアプリを探す」をタップ。表示された画面で「手描きメール」→「ダウンロード」と進み、アプリをインストールします。インストール後、改めて新規作成画面の「アプリ」ボタンをタップすると「手書きメール」と表示されているので、これをタップします。

対応機種はAndroid4.0~4.3のドコモスマートフォン・タブレット。らくらくスマートフォン(F-12D)、らくらくスマートフォン2(F-08E)、らくらくスマートフォン プレミアム(F-09E)、ARROWS X F-02E、MEDIAS W N-05E、ARROWS Tab F-05E、dtab 01は非対応機種となっています。

tegaki_mail_img04

tegaki_mail_img05

情報元:NTTドコモ

(2014.05.01 修正)
タイトルに誤字がありましたので修正しました。