Android アプリ

Androidを”Facebook Phone”に変える「Facebook Home」が正式発表、「HTC First」も同時リリース

Facebook Home

Facebook Home

米Facebookは現地時間4月4日、Android端末向けのホームアプリ「Facebook Home」を発表しました。

これまでFacebookに特化した専用端末という扱いで”Facebook Phone”なるものの登場が噂されてきましたが、その正体はFacebookが使いやすいように設計された、いわゆる”ホームアプリ”でした。インストールすれば手持ちのAndroid端末を”Facebook Phone化”できるというわけです。

Facebook HomeではFacebookのコンテンツにダイレクトにアクセスできるようになっており、画面をONにすればFacebookのニュースフィードがすぐに表示されます。画面を横にスワイプすれば投稿が次々と表示され、ダブルタップすれば「いいね!」ができます。そして自分へのコメントやイベントなどのお知らせはアイコン付きで常にホーム画面に表示され、いつでも確認することができます。

ユニークなのが「チャットヘッド」と呼ばれる機能。チャットの要求やSMSがあると相手の顔が表示された丸いアイコンがポップアップし、タップすれば会話などができます。ウィンドウを閉じても丸いアイコンは消えず画面上に残るため、WEBブラウジングなどほかのことをしながらでもシームレスに対話を続けることができます。

Facebook HomeはHTC One X、HTC One X+、サムスンGalaxy S III、サムスンGalaxy Note IIなど一部Android端末向けに、4月12日からGoogle Playストアにて無料配信されます。対応機種は今後順次拡大していくものと思われます。

米通信キャリアのAT&Tでは、Facebook HomeをプリインストールしたAndroidスマートフォン「HTC First」を同日の4月12日から販売します。ツヤ消しブラック、ホワイト、レッド、ライトブルーの4色から選べ、画面サイズ4.3インチ、5メガピクセルのカメラ搭載、LTE対応です。日本での発売は今のところ不明です。

htc_first

Facebook Homeについての日本語のWEBサイトも用意されています。