スマホのサービス・プラン

KDDI、NFCサービスの普及を促進するため15社と連携、スマホ新機種にはNFCを原則搭載へ

KDDI NFCサービス普及

KDDI NFCサービス普及

KDDIは3月4日、各業界の15社と連携し、モバイルNFCを活用した決済など新しいサービスを提供していくと発表しました。

同社は昨年の1月に同社初となるNFC対応スマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」を発売し、以降、モバイルNFCサービスの商用化を進めてきました。

今回の発表では、MasterCardが提供する世界51ヶ国の店頭でNFC決済ができる「PayPass」や、Visaが提供するNFC決済サービス「Visa payWave (Visaペイウェーブ)」が2013年度に提供開始する予定のほか、日本郵便による郵便ポストでの情報配信サービス、サイバーエージェントによる店頭などでのクーポン取得サービス、東北インフォメーション・システムズによるNFC個人認証などのサービスを今後提供する予定としています。

なお、KDDIは国内のメディアに対し、今後発売するスマートフォン新機種には、原則としてNFCを搭載する方向で検討しているとコメントしています。

KDDIが各企業と連携する最新のモバイルNFCサービス

kddi_nfc_service_2

情報元:KDDISankeiBiz