富士通は、昨日10月11日に発表したNTTドコモ向けの最新スマートフォン「ARROWS V F-04E」と「ARROWS Kiss F-03E」のプロモーションビデオをYoutube上で公開しました。
ARROWS V F-04EはTegra3クアッドコアCPUや2GB RAM、64GBの大型ストレージなどを搭載したハイスペック機です。おサイフケータイや防水・防塵性能はもちろん、オリジナル機能として先代より受け継がれた「指紋センサー」を搭載していることも大きな特徴のひとつです。ハイスペック+多機能を支える2,420mAh大型バッテリーにも注目。11~12月の発売予定です。
一方、ARROWS Kiss F-03Eは女性向けのモデルで、コンパクトで丸みを帯びた可愛らしい形状・カラーをしています。爪を伸ばしていても操作できる専用タッチペンが同梱します。ファッションブランド:JILLSTUARTとのコラボモデルもあります。12月の発売予定となっています。
それぞれ製品ページも公開されています。
ARROWSはホッカイロ機能搭載が確定した模様
やはり発熱は治ってないそうです
ソース↓
https://twitter.com/kikku084/status/256612789307723776
コメントありがとうございます。
手で触った程度じゃあまり意味ないですけど、まあ夏モデルとプロセッサが同じところをみると基本設計も変わっていないように思え、発熱問題を引き続き抱えていても何の不思議もありませんね。私も富士通製スマホは信用してないです^^;
そのソースはほぼ間違いです。
そのツイートをしたアカウントの情報を見てください。
わざわざ熱いと批判するためだけに作られただけのアカウントの情報を信じてどうするんですか。
こう書いてある記事もありますよ。
そして「ARROWS V F-04E」について最も気になる点である本体の発熱についてNTTドコモの説明員に問い合わせてみたところ、ほかのクアッドコアCPUを搭載したスマートフォン同様、フル稼働時の発熱は避けられないものの、「ARROWSだけ特に熱い」ということは無いとのこと。
実際に編集部員が持ってみたところ、「ARROWS X F-10D」のように展示台から持ち上げた時点で端末が熱を持っている……というようなことはなく、特に違和感はありませんでした。
http://buzzap.jp/news/20121011-arrows-v-f04e-docomo-2012-winter/
書き込み有難うございます!
もちろん私もそういうアカウントだと知りながら返信してますよ~。また、少し手で触れたくらいでははっきり言って過剰な発熱かどうかはわかりませんから、Twitterによる発言も、該当のBuzzapさんの記事での発言も、どちらもあまり参考にならないと思っています。
ARROWS Vでもカメラが起動できない不具合が発生しました
地雷機確定しましたね・・・
http://via.me/-5wtuzq4
あら・・・、出ちゃいましたか。早期の評価機ではしばしばそういうこともありますけど、ARROWSはそのまま発売されちゃうことがあるから困ったものです。発売までにまだ時間があるので是非安定した状態まで持っていってもらいたいものですね。