Android

LG、韓国でOptimus Gを発売、4.7インチWXGAディスプレイやクアッドコアCPUなど搭載

Optimus G

Optimus G

LG電子は9月28日、韓国にてAndroidスマートフォンの新製品「Optimus G」の販売を開始しました。来月から日本をはじめ北米や欧州などでも順次発売されます。なお、韓国では同日よりOptimus Vu IIの販売も開始されています。

韓国向けモデルのスペックは以下のとおりです。

  • サイズ:131.9×68.9×8.45mm
  • 重量:145g
  • OS:Android4.0 Ice Cream Sandwich
  • ディスプレイ:4.7インチ True HD IPS + WXGA(1280×768)
  • CPU:Qualcomm Snapdragon S4 Pro 1.5GHzクアッドコア
  • RAM:2GB DDR2
  • カメラ:背面1,300万画素、前面130万画素
  • バッテリー容量:2,100mAh
  • 通話/スタンバイ時間:10.5時間連続通話、350時間連続待機
  • 色:Platinum White、Onyx Black

”世界最高スペック”と紹介するだけあって非常に高いスペックを持ちます。ディスプレイはスマートフォンとしては珍しい1280×768ピクセルWXGA解像度の液晶を搭載しています。また、「カバーガラス一体型タッチパネル」を採用し、屋外での視認性向上や、タッチ性能の向上がはかれています。クアッドコアCPUや2GB RAM、1300万画素カメラ、2100mAhバッテリーなど、基本部分も最高クラスです。

日本ではNTTドコモからOptimus G L-01Eとして10月に発売される予定のほか、KDDI auからもLGL21という型番で発売されるとみられています。

情報元:MoneyToday