Android

マイクロソフト、Windows RT / Windows 8搭載の独自タブレット「Surface」を発表

マイクロソフトがWindows RT / Windows 8 Pro搭載の独自タブレット「Surface」を発表しました。

OSとしてWindows RTを採用するモデルと、Windows 8 Proを採用するモデルの2種類が用意されます。Windows RT版はCPUにARM系のCPU(Tegra?)を搭載します。一方、Windows 8 Pro版にはインテルCoreプロセッサを搭載します。

ディスプレイサイズはどちらも10.6インチ。解像度は異なり、Windows RT版はHD(1280×720)、Windows 8 Pro版がFull HD(1920×1080)となります。この他、内蔵ストレージの容量や、本体サイズ・重量にも大きな違いが持たされています。(詳細スペックは記事最下部に掲載)

タブレット本体の背面にはスタンドが内蔵されていて、卓上に容易に置くことができるようになっています。

上の画像の赤い物体は、オプションとして用意されるキーボード兼カバーです。マグネットでタブレット本体に装着できるようになっており、開いた時にはキーボードとして使え、閉じた時にはディスプレイの保護カバーとして機能します。

このキーボード一体型カバーには「Touch Cover」と「Type Cover」の2種類が用意されます。「Touch Cover」は厚さ約3mmの薄型タイプで、感圧式タッチ入力が可能となっています。一方「Type Cover」は一般的な物理キーを備えるタイプで、より快適な入力が可能としています。厚さは約5mmです。

 

「Surface」の価格は、Windows RT版がAndroidタブレットなどの他のARM搭載タブレットと同程度で、Windows 8 Pro版が同スペックのUltrabookと同程度になる見込みです。発売時期は、Windows RT版がWindows 8の発売と同時、Windows 8 Pro版はその後90日後と案内されています。

動画

スペック

Surface for Windows RT

  • 本体サイズ:厚さ9.3mm
  • 重さ:696g
  • ディスプレイ:10.6インチ HD(1280×720) ClearType
  • OS:Windows RT
  • CPU:ARM系プロセッサ
  • 内蔵ストレージ:32GB/64GB
  • 外部インターフェース:microSD、USB2.0、Micro HD Video、2×2MIMOアンテナ
  • ペン入力:-

Surface for Windows 8 Pro

  • 本体サイズ:厚さ13.5mm
  • 重さ:903g
  • ディスプレイ:10.6インチ FHD(1920×1080) ClearType
  • OS:Windows 8 Pro
  • CPU:第3世代Intel Core(Ivy Bridge)
  • 内蔵ストレージ:64GB/128GB
  • 外部インターフェース:microSDXC、USB3.0、mini Displayport Video、2×2MIMOアンテナ
  • ペン入力:対応(本体に内蔵可)

 

Surface by Microsoft
http://www.microsoft.com/surface/en/us/default.aspx

情報元:Microsoft