スマホのサービス・プラン

「docomo Wi-Fi」がSIM認証に対応、ユーザID/パスワードなどの入力が不要に

docomo Wi-Fi SIM認証

docomo Wi-Fi SIM認証

ドコモは10月15日、同社の提供する公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」においてSIM認証の提供を開始したと発表しました。

SIM認証とは、端末に挿入されているSIMカード(ICカード)の情報を活用した認証方式です。これまでdocomo Wi-Fiを利用するには「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリの設定や、ユーザID/パスワードなどの入力が必要でしたが、SIM認証に対応したことによりSIM認証対応エリア内ではこれら設定をしなくとも接続することが可能になりました。また、docomoWi-Fiへの切り替え時間も大幅に短縮されます。

SIM認証は残念ながら従来機種では利用することができず、対象機種は2013-2014冬春モデル以降のAndroid搭載機種、およびiPhone5s iPhone5cとなっています。SIM認証対応エリアは順次拡大の予定。SSID:0001docomoにて提供されます。

情報元:NTTドコモ