Android

LGが2GHzクアッドコアCPUやAndroid次期バージョンを搭載した「Optimus G2」を来年5月頃に発売?

Optimus G II

Optimus G II

LGが早ければ来年の5月頃にOptimus Gの後継機種「Optimus G 2」を発売するそうです。韓国メディアが報じています。

このスマートフォンはサムスンが来年上半期中に発売するとみられる「Galaxy S IV」の対抗馬として用意されるもので、5インチ前後のフルHD(1920×1080)液晶や、2.0GHz以上のクアッドコアCPU、それに次期Androidバージョン「KeyLimePie(Android5.0?)」を搭載するとのこと。

具体的なSoCは不明ながら通信モデムを統合したワンチップ構成のものが採用されるということで、来年第1四半期に登場見込みのQualcomm Snapdragon MSM8974が該当しそうです。現行のSnapdragon S4 Proと同じく製造プロセス28nmのKraitコア+Adreno320の構成ですが、CPUの最大クロック数が2.0~2.5GHzになり、メモリーもDDR3へ、LTEを含むマルチモードモデムも内蔵されます。

LGは当初この製品を来年の下半期に発売する予定でしたが、Galaxy S IVと戦うために6ヶ月前倒ししてリリースすることにしたと伝えられています。

想定されるスペック

  • OS:KeyLimePie(Android5.0?)
  • ディスプレイ:5インチ フルHD(1920×1080、440ppi) 液晶
  • SoC:Qualcomm Snapdragon MSM8974
    └ CPU:2.0~2.5GHzクアッドコア(Krait)
    └ GPU:Adreno320
  • LTE:○
  • その他:カメラの逆光対策技術

情報元:毎日経済