未分類

ソニー・エリクソン、スマホ内の画像や動画を簡単に外部ディスプレイ等に表示させるサービス「vscreens.com」を公開

vscreens.com

vscreens.com

ソニー・エリクソンがvscreens.comというサイトを公開しました。これはスマートフォン内の画像や動画を簡単に外部ディスプレイなどに表示させるサービスです。

用意するのはFlashに対応したブラウザが使える機器(パソコン、テレビ、プレステ3など)と、スマートフォンのみ。会員登録やログインなどの煩わしいものは不要です。スマートフォンはAndroid2.1以降を搭載した端末である必要がありますが、他社製でも利用可能です。現在はAndroidのみに対応しており、順次ほかのプラットフォームにも展開していくとのことです。

手順は、まず外部機器でvscreens.comにアクセスすると、上の画像のようにQRコードが表示されます。このQRコードをスマートフォン側で読み取ります。(初回はvscreensのアプリをインストールするよう促されます。続行するにはインストールを行なってください。)

するとスマートフォン内の画像が一覧表示されるので、外部機器に表示させたい対象を選択します。下の画像のように外部機器のブラウザ上で選択した画像が表示されます。なお、動画は同一ネットワーク上の機器でのみ再生可能です。

機種やプラットフォームを選ばず、会員登録もログインも不要で、これだけ簡単に画像や動画を外部機器へ表示できるのはなかなか魅力的です。今後は音楽など幅広いファイル形式にも対応するようです。

情報元:Sony Ericsson products blog